CONCEPT
ギフトエコノミーでつくる『モグタウン』
ー 私のくらし、あなたのくらしが充実することで、地域のくらしが豊かになる ー
そんな想いを込めて・・・
運営:一般社団法人 最上のくらし舎
http://mogaminokurashi.com
-
7周年祝【お花】店舗の入り口・テーブルフラワーを支援できる券/お礼のレター
¥3,750
万場町 のくらし・Candy山形では毎月2回エントランスとテーブルフラワーを地域のお花屋さんにお願いして生け込みしていただいております。(万場町にあるハナヤ花店に依頼) ★7周年のお祝いに!久しぶりに『お花のスポンサー』受け付けたいと思います!★ ※企業名でも大丈夫です。 ※文字数は20文字程度(多少超えてもok)備考欄にお書きください ※提供者のお名前は、入り口と店舗インスタグラム・FacebookなどSNSで発信させて頂きます。 ※ご購入者の方はお礼の手紙のデータをDLできます。 こんな支援券あり?と思いつつ面白い取り組みになるといいなぁと思いながら作りました!よろしくお願いします。 ▼お花代に対する考え https://note.com/yu3atmark/n/n6d35863a8d12 <ご支援・報告> 2021年〜開始♪ 6月分:カトーミエコ様 ありがとうございます! 7月分:青木 力男様 ありがとうございます! 8月分:ラズベリー王子様 ありがとうございます! 9月分:M-Fluffy English 山科未央 様 ありがとうございます! 10月分:おむすび不動産 小林純 様ありがとうございます! 11月分:Irie Plan(アイリープラン)様 ありがとうございます! 12月分:カトーミエコ様 2回目!ありがとうございます! <2022年> 1月分:さくらプランニング様 ありがとうございます! 2月分:杉浦香奈 様 ありがとうございます! 3月分:伊賀庸介 様 ありがとうございます! 4月分:青木 みつえ 様 ありがとうございます! 5月分:ラズベリー王子様 ありがとうございます! 6月分 那須翔太 様 ありがとうございます! 7月分 こばやしりえ様 ありがとうございます! 8月分 よりみちくら部 様 ありがとうございます! 9月分 :M-Fluffy English 山科未央 様 ありがとうございます! 10月分: ラーワーちひろ 様 ありがとうございます! 11月分:おむすび不動産 様 ありがとうございます! 12月分:KAWASAKI 様 ありがとうございます!
-
モグラーCHIHIROラベル・遠方差し入れ【鹿子踊-ナチュラルワイン】
¥5,500
山形のナチュラルワインを振る舞えるチケットです。 その日に集まってくれたお客様へ♬ 遠方でなかなかお店に行けないけど応援してくださる方・御馳走してくださる方がいらっしゃいましたらぜひよろしくお願いします!★ 1支援につき1本のワインを振る舞えます。 いただけた方には全力で、みんなで感謝します!!! 出張Candyなどに持参して、連れていきます!!!! 支援者のお名前を 当日と後日 記載させて頂きます! ※備考欄に掲載希望のSNSアカウント(twitter、Instagram、Facebookなど)教えていただけると一緒に掲載させていただきます! 【鹿踊り-shishiodori-入荷しました】 鹿踊りとは? 山形県南陽市にあるワイナリー。グレープリパブリックで委託醸造したワイン 名前は「鹿踊り-shishiodori-」 (新庄では本当は「鹿子踊」なんだけど、、) 新庄まつりのなかった2020だったけどまた楽しい暮らしを作っていけるように願いを込め、新庄市にいる渡邊歩が作りました。 アンフォラで果皮ごと醸した デラウェア主体のオレンジ色のワイン オレンジピールのニュアンス ほんのりビターで柔らかな酸 ジワっとくる薄ウマ出汁っぽい感じ 家ごはんにも合うデイリーな味わいです。 #greaperepublic #due #aomushi #naturalwine #vinonaturale #vinnature ※代金引換による販売ができません。予めご了承くださいませ。 ※備考欄に掲載希望のSNSアカウント(twitter、Instagram、Facebookなど)教えていただけると一緒に掲載させていただきます! ※チケット発送日は目安です。準備出来次第発送いたします。
-
差し入れ【Candy Beer(350ml×6缶)】を差し入れる券
¥5,500
SOLD OUT
【Candy Beer(350ml×6缶)】を差し入れる券の差し入れができるチケットです♬ 遠方でなかなかお店に行けないけど応援してくださる方・御馳走してくださる方がいらっしゃいましたらぜひよろしくお願いします!★ スナックCANDY(https://salon.jp/candy)から、 挑戦する人を応援するために生まれたCANDYビール! 挑戦する人も、応援する人も、はたまたどちらでもない人も もう、みんなに飲んでもらいたい! 小麦を多く使用した優しい口当たりとホップ、イースト由来のエステルが 織りなす複雑の香りが特徴です。 香りやボディに負けずしっかり苦みも感じるので飲みごたえありの一杯です。 ABV:6.0%/SRM:5.5 /IBU: 32 Style: White IPA (InternationalBeerCup2021&WorldBeerAwards2022で銅賞受賞!) いただけた方には全力で感謝します!!! 支援者のお名前を 当日と後日 記載させて頂きます! ※備考欄に掲載希望のSNSアカウント(twitter、Instagram、Facebookなど)教えていただけると一緒に掲載させていただきます! ※差し入れ券なので、商品は手元に届きません。 ※代金引換による販売ができません。予めご了承くださいませ。 ※備考欄に掲載希望のSNSアカウント(twitter、Instagram、Facebookなど)教えていただけると一緒に掲載させていただきます! ※チケット発送日は目安です。準備出来次第発送いたします。
-
遠方差し入れ【ご祝儀ナチュラルワイン】
¥11,111
世界のナチュラルワインを振る舞えるチケットです。 その日に集まってくれたお客様へ♬ 選りすぐりの一本をお振る舞いさせていただきます! 遠方でなかなかお店に行けないけど応援してくださる方・御馳走してくださる方がいらっしゃいましたらぜひよろしくお願いします!★ 1支援につき1本のワインを振る舞えます。 いただけた方には全力で、みんなで感謝します!!! 出張Candyなどに持参して、連れていきます!!!! 支援者のお名前を 当日と後日 記載させて頂きます! ※備考欄に掲載希望のSNSアカウント(twitter、Instagram、Facebookなど)教えていただけると一緒に掲載させていただきます! 【鹿踊り-shishiodori-入荷しました】 鹿踊りとは? 山形県南陽市にあるワイナリー。グレープリパブリックで委託醸造したワイン 名前は「鹿踊り-shishiodori-」 (新庄では本当は「鹿子踊」なんだけど、、) 新庄まつりのなかった2020だったけどまた楽しい暮らしを作っていけるように願いを込め、新庄市にいる渡邊歩が作りました。 アンフォラで果皮ごと醸した デラウェア主体のオレンジ色のワイン オレンジピールのニュアンス ほんのりビターで柔らかな酸 ジワっとくる薄ウマ出汁っぽい感じ 家ごはんにも合うデイリーな味わいです。 #greaperepublic #due #aomushi #naturalwine #vinonaturale #vinnature ※代金引換による販売ができません。予めご了承くださいませ。 ※備考欄に掲載希望のSNSアカウント(twitter、Instagram、Facebookなど)教えていただけると一緒に掲載させていただきます! ※チケット発送日は目安です。準備出来次第発送いたします。
-
差し入れ【炭酸水・ノンアル】
¥2,000
炭酸水・ソーダ・ノンアル類の差し入れができるチケットです♬ 遠方でなかなかお店に行けないけど応援してくださる方・御馳走してくださる方がいらっしゃいましたらぜひよろしくお願いします!★ いただけた方には全力で感謝します!!! ★お酒を割る炭酸水から、ジンジャエール・コーラ、ノンアル全般がこのチケットから差し入れされます! ★地域の酒屋さんから購入させていただきます。量販店で買うより、若干割高なのですが地域の酒屋さんを応援するお金として使われます。 感謝!!! 支援者のお名前を 当日と後日 記載させて頂きます! ※備考欄に掲載希望のSNSアカウント(twitter、Instagram、Facebookなど)教えていただけると一緒に掲載させていただきます! ※代金引換による販売ができません。予めご了承くださいませ。 ※備考欄に掲載希望のSNSアカウント(twitter、Instagram、Facebookなど)教えていただけると一緒に掲載させていただきます! ※チケット発送日は目安です。準備出来次第発送いたします。
-
5/16(金)アフターイベント★スナック指出【参加券】★
¥2,000
2025年5月で、万場町のくらしは7周年を迎えます!地域の交流拠点となるようにと、長年運営してまいりました。今年は、さらに運営会社(一社)最上のくらし舎としても交流拠点整備、暮らしの工房拠点整備など広げていきたいと考えています! そこで、雑誌ソトコトで長年、地域の未来を見つめてきた編集長 指出一正さんをゲストに迎えて、書籍『オン•ザ•ロード 二拠点思考』から地域の未来を皆さんと一緒に考えてみたいとおもっています! 周年記念ということで、トークイベントの参加費は無料!(事前申込制) (一社)最上のくらし舎 共同代表の加藤優一の多拠点視点の話と、よしのゆうみもファシリテーターに加わり、有意義な時間にしたいと思っています! また、夜は懇親会を兼ねてコミュニティスナックCandy山形に変身! 『スナック指出』と題して、ざっくばらんにいろんな人たちと話をしてみたいと思いますー!! 2025 年5月16日(金) 第二部 『スナック指出』19:30〜21:30 参加費 2,000円(軽食付)差し入れ大歓迎! ◆お願いと注意点◆ 当日、会場にて購入画面をお見せください。 ※購入後のキャンセルは基本的に受け付けておりません。ギフト可です。
-
【通し券】大谷ノブ彦独演会2025 in 山形・新庄 6/11(水)
¥7,000
お笑い芸人ダイノジ・大谷さんが久しぶりに山形・新庄へ来ます‼︎ 以前、来ていただいたのは2020年、2021年!なので3年ぶりの来新です〜! ダイノジ・デビューして30年! 音楽の話から、脳科学の話から、お湯ぶっかけ祭りから、本当に幅広い内容になりそう! お笑い芸人としてだけではなく、音楽、映画関連の仕事や、芸術新潮等で連載もしている大谷さん。 今回の独演会タイトルは 「ぼくのであった おもしろいひと」 豊富な話題をお笑い芸人ならではの軽快なテンポでしゃべり倒します。 スナック大谷では、大谷さんに気になることなんでも聞いてみてください! つねにエンタメを仕掛け、日々おもしろい未来を作る挑戦を続ける大谷さんと あれやこれや、話して盛り上がりましょうーーーー!! “万場町のくらし”で、不定期開催されるコ ミュニティ・スナックCandy山形で 少人数で濃厚な時間を過ごしませんか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2025年6月11日(水) ■ダイノジ大谷 独演会『ぼくのであった おもしろいひと』 18:00~19:15(ワンドリンク付き) ■スナック大谷 19:30~21:30(飲み放題) スナックCandy山形(万場町のくらし) 〒996-0028 山形県新庄市万場町5−16 新庄駅から徒歩17分 通し参加費 7,000円 ◆お願いと注意点◆ 当日、会場にて購入画面をお見せください。 ※購入後のキャンセルは基本的に受け付けておりません。ギフト可です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ● ダイノジ・大谷 独演会「ぼくのであった おもしろいひと」 18:00~19:15 3,000円(ワンドリンク付き) ● スナック大谷 19:30~21:30(飲み放題★差入れ大歓迎) 5,000円 ● 通し券(独演会&スナック大谷) 7,000円 *モグラー会員・スナックCandy山形メンバーは1,000円引き* +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+ 【ダイノジ大谷さんプロフィール】 お笑いコンビ「ダイノジ」で1994年デビュー。1972年生まれ大分県出身。 漫才、コント、舞台喜劇、更に近年は司会にも力を注ぐ。芸人の中では最も音楽に精通しており、 DJダイノジとして数多のロックフェスに出演。動員1万人越え、Mr.Children桜井氏等アーティスト から賞賛も。映画関連の仕事も多数携え、芸術新潮等で連載も。一児のパパ芸人でもあり、親子 ディスコ「キッズジャイアン」の主催も手掛ける。また復興地へ度々足を運び、復興イベントに積極 的に参加。真剣楽しいをモットーに日本中を駆け巡る。
-
【独演会】大谷ノブ彦独演会2025 in 山形・新庄 6/11(水)
¥3,000
お笑い芸人ダイノジ・大谷さんが久しぶりに山形・新庄へ来ます‼︎ 以前、来ていただいたのは2020年、2021年!なので3年ぶりの来新です〜! ダイノジ・デビューして30年! 音楽の話から、脳科学の話から、お湯ぶっかけ祭りから、本当に幅広い内容になりそう! お笑い芸人としてだけではなく、音楽、映画関連の仕事や、芸術新潮等で連載もしている大谷さん。 今回の独演会タイトルは 「ぼくのであった おもしろいひと」 豊富な話題をお笑い芸人ならではの軽快なテンポでしゃべり倒します。 スナック大谷では、大谷さんに気になることなんでも聞いてみてください! つねにエンタメを仕掛け、日々おもしろい未来を作る挑戦を続ける大谷さんと あれやこれや、話して盛り上がりましょうーーーー!! “万場町のくらし”で、不定期開催されるコ ミュニティ・スナックCandy山形で 少人数で濃厚な時間を過ごしませんか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2025年6月11日(水) ■ダイノジ大谷 独演会『ぼくのであった おもしろいひと』 18:00~19:15(ワンドリンク付き) ■スナック大谷 19:30~21:30(飲み放題) スナックCandy山形(万場町のくらし) 〒996-0028 山形県新庄市万場町5−16 新庄駅から徒歩17分 通し参加費 7,000円 ◆お願いと注意点◆ 当日、会場にて購入画面をお見せください。 ※購入後のキャンセルは基本的に受け付けておりません。ギフト可です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ● ダイノジ・大谷 独演会「ぼくのであった おもしろいひと」 18:00~19:15 3,000円(ワンドリンク付き) ● スナック大谷 19:30~21:30(飲み放題★差入れ大歓迎) 5,000円 ● 通し券(独演会&スナック大谷) 7,000円 *モグラー会員・スナックCandy山形メンバーは1,000円引き* +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+ 【ダイノジ大谷さんプロフィール】 お笑いコンビ「ダイノジ」で1994年デビュー。1972年生まれ大分県出身。 漫才、コント、舞台喜劇、更に近年は司会にも力を注ぐ。芸人の中では最も音楽に精通しており、 DJダイノジとして数多のロックフェスに出演。動員1万人越え、Mr.Children桜井氏等アーティスト から賞賛も。映画関連の仕事も多数携え、芸術新潮等で連載も。一児のパパ芸人でもあり、親子 ディスコ「キッズジャイアン」の主催も手掛ける。また復興地へ度々足を運び、復興イベントに積極 的に参加。真剣楽しいをモットーに日本中を駆け巡る。
-
【スナック大谷】参加券 2025 in 山形・新庄 6/11(水)
¥5,000
お笑い芸人ダイノジ・大谷さんが久しぶりに山形・新庄へ来ます‼︎ 以前、来ていただいたのは2020年、2021年!なので3年ぶりの来新です〜! ダイノジ・デビューして30年! 音楽の話から、脳科学の話から、お湯ぶっかけ祭りから、本当に幅広い内容になりそう! お笑い芸人としてだけではなく、音楽、映画関連の仕事や、芸術新潮等で連載もしている大谷さん。 今回の独演会タイトルは 「ぼくのであった おもしろいひと」 豊富な話題をお笑い芸人ならではの軽快なテンポでしゃべり倒します。 スナック大谷では、大谷さんに気になることなんでも聞いてみてください! つねにエンタメを仕掛け、日々おもしろい未来を作る挑戦を続ける大谷さんと あれやこれや、話して盛り上がりましょうーーーー!! “万場町のくらし”で、不定期開催されるコ ミュニティ・スナックCandy山形で 少人数で濃厚な時間を過ごしませんか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2025年6月11日(水) ■ダイノジ大谷 独演会『ぼくのであった おもしろいひと』 18:00~19:15(ワンドリンク付き) ■スナック大谷 19:30~21:30(飲み放題) スナックCandy山形(万場町のくらし) 〒996-0028 山形県新庄市万場町5−16 新庄駅から徒歩17分 通し参加費 7,000円 ◆お願いと注意点◆ 当日、会場にて購入画面をお見せください。 ※購入後のキャンセルは基本的に受け付けておりません。ギフト可です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ● ダイノジ・大谷 独演会「ぼくのであった おもしろいひと」 18:00~19:15 3,000円(ワンドリンク付き) ● スナック大谷 19:30~21:30(飲み放題★差入れ大歓迎) 5,000円 ● 通し券(独演会&スナック大谷) 7,000円 *モグラー会員・スナックCandy山形メンバーは1,000円引き* +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+ 【ダイノジ大谷さんプロフィール】 お笑いコンビ「ダイノジ」で1994年デビュー。1972年生まれ大分県出身。 漫才、コント、舞台喜劇、更に近年は司会にも力を注ぐ。芸人の中では最も音楽に精通しており、 DJダイノジとして数多のロックフェスに出演。動員1万人越え、Mr.Children桜井氏等アーティスト から賞賛も。映画関連の仕事も多数携え、芸術新潮等で連載も。一児のパパ芸人でもあり、親子 ディスコ「キッズジャイアン」の主催も手掛ける。また復興地へ度々足を運び、復興イベントに積極 的に参加。真剣楽しいをモットーに日本中を駆け巡る。
-
【モグラジオ提供枠】「○○の提供でお送りしております!」と言います券
¥3,500
『MOGRADIO・モグラジオ 〜最上のくらしを楽しむ人々の時間〜』 https://www.youtube.com/channel/UCvYk1Kfi6SLifc5PHT3ikCg モグラーによる、モグラー&もぐりびとのための時間 それが、「モグラジオ」・・・♫ 最上(もがみ)のくらしを楽しむ人々を中心とした番組で 毎回、様々な人をお迎えして 山形県最上地域のニッチな情報をお届けします。 本当に本当に「ニッチ」な番組ではありますが その放送の始めに必ず「○○○○○○の提供でお送りしております!」と言っているので その「○○○○○○」にあなたのお名前とキャッチコピーを言わせていただきます! 例えば) 今回の放送は 「夢と希望でいっぱいの里山ぐらしクマノコキンタロウ」様の提供でお送りしております! とか 「子育て奮闘中、手作りお菓子作りにハマっています、ちーちゃんママ」様の提供でお送りしております! などなど。 ★購入時にコメント欄に希望のキャッチコピーとお名前をご記入ください モグラジオは、Youtubeを使ったアーカイブ式のラジオ番組です。 放送分は半永久的にずっと再生できるので、ぜひ参加よろしくお願いいたします。 ★提供枠はゲスト様1名につき、2名まで! ※放送禁止用語や誰かを傷つけるようなコメントは、無しでお願いいたします。 尚、いただいた支援に関しましては 地域内の美味しいものを独断の偏見でオススメするコーナー「もぐもぐタイム」や 今後考え中のモグラジオ新企画・編集制作費に当てていきたいと思います! ★山形県・最上地域の情報発信を引き続きしていきたいと思います!★ P.S.ラジオにコメントなどでご意見・ご要望・感想などもお気軽にお寄せください!♫ コメントは全部読んでおりますー! ※代金引換による販売ができません。予めご了承くださいませ。 ※備考欄に掲載希望のSNSアカウント(twitter、Instagram、Facebookなど)教えていただけると一緒に掲載させていただきます! ※チケット発送日は目安です。準備出来次第発送いたします。
-
「カフェから時代は創られる」飯田美樹 著
¥1,980
カフェからはじまった出版レーベル「クルミド出版」様より、飯田美樹(飯田 美樹)著『カフェから時代は創られる』が発刊となりました。 20世紀前半のパリのカフェを題材に、力ある<場>とそこに集う人々とが絶妙な相互作用を起こしたときに、いかに人が育ち、文化が生まれ、時代が創られていくのかを実証的に、臨場感をもって紹介する本です。 実はこの本は12年前に一度限定部数で発刊されています。 その後しばらく、絶版状態となっていたのですが(中古品の値段がすごいことになっています…) 縁あって、クルミド出版様から再販!となった次第です。 飯田さんは2015年に新庄のkitokito大学で講師をしてくださり『カフェが生みだす場』について語って頂きました。 今から5年ほど前、、、。 店主のゆうみはその時の話をふむふむと聞いていたのです。 そして、こうやって今、万場町で喫茶店(カフェ)を開き、文化を生み出すことに注力しているのがとてもご縁だなぁと思っています。 2015年当時は、ゆうみ自身、喫茶店を開くなんて考えてもいませんでしたが、講師をしていただいた飯田さんを雪国満喫ツアーをご案内し、いろんなお話をしたのは覚えています。 そんなご縁から、のくらし・モグタウンBASE にて飯田さんの本の販売を開始します♬ 本書はこんな方々におすすめです。 ------- □ 場づくりに興味がある □サードプレイスって大事だと思う □自分は社会に合ってないのではないかと考えることがある □忘れられないカフェがある □パリに憧れがある ●人があって、社会があるんですから、本当は自分が社会に合わないんじゃなくて、社会が自分に合わないだけなんですけどもね。100年前、パリのカフェでもそうした「異端者」たちが生きるために自由を希求し、カフェにたどり着き、そこから才能を花開かせていった様子がこの本にも、いきいきと描かれています。 「カフェから時代は創られる」 ── このメッセージは 100年前だけでなく、今も いや今だからこそ より重要性を持ってきているように 感じられてなりません。 店舗にも並んでおりますので、ぜひお手に取っていただけると嬉しいです♬ 「カフェから時代は創られる」飯田美樹 著 発行人 :影山知明 発行者 :クルミド出版 定価 :1,800円 +税 判型 :四六判変形 416ページ ※代金引換による販売ができません。予めご了承くださいませ。 ※発送日は目安です。準備出来次第発送いたします。 ピカソ、ヘミングウェイ、サルトル、ボーヴォワール......。 政治、文学、哲学、絵画、あらゆる領域で、それまでの枠組み に収まらない、新しい感性をたぎらせる者たち。ただしそうし た時代を先取りした「逸脱者」たちへの、社会からの風当たり もまた強かった。そんな彼らが希求した場こそパリのカフェ だった。彼らの求める自由が、そこにはあったからだ。 時代に力ある<場>が生まれたとき、それは才能を受け止め、 育む孵化器となる。 本書は、「天才」たちの残した自伝的記録を中心に、カフェと そこに集った人々の相互作用の記録を丹念かつ克明にたどり、 力ある<場>がどのようにして生まれ、変遷し、いかに人、文 化、時代を創っていったか、その過程を明らかにする。 「カフェから時代は創られる」のだと、カフェをつくる者、カ フェに通う者、カフェを愛するすべての者たちへ、100年前の パリから贈られるメッセージ。 飯田美樹 ・いいだ みき カフェ文化、パブリック・ライフ研究家 パリに留学し、1日3回カフェに通う。パリのカフェには芸術家が集っただけ でなく、フランス革命とも関係していたと知り、社会変革の場とカフェとい う興味が一致し、研究を開始。 帰国後、大学院に通い、「天才たちがカフェに集ったのではなく、カフェと いう場が天才を育てたのでは」という視点で研究を進め、2008年に『caféか ら時代は創られる』(いなほ書房)を発刊。かつてのカフェのように世界の先 端の知に出会い、議論し、つながれる場として“World News Café”を主催。 Paris-Bistro.com日本版代表、東京大学情報学環 特任助教